Resee117
1000字才5分 太小气了吧 
日本语には、汉字がたくさんあります。これらの意味はだいたい中国语と同じです。これは中国人が日本语勉强の优势だと思います。しかし、読み方はぜんぜん违いますから、聴解や会话は日本语の难しいところだと思います。 また、中国语には敬语のような特徴がありません。たとえ仕事の场所でも使いません。それで、中国人にとって、敬语の使い方はずいぶん分かりにくいです。また、「は」と「が」の区别のように、助词(じょし)の细かな使い分(わ)けも分かりにくいです。
我最看不起你这种人,拿着父母的钱在外面疯玩,不学无术,毕业时倒想抱佛脚,你学日文啊?想往日本方面发展?就你这种处世态度?更会让日本人看不起。。。。。。。。。
一般是这样:はじめに(引出论题,比如说为什么想到写这个,研究意义之类的)本文(正文,下面列出主要要论述的,一般分点论述)一、二、三、おわりに(总结一下)参考文献PS:如果是大的论文,如学位论文,正文之前应该还需要写“先行研究”(文献综述)