期刊问答网 论文发表 期刊发表 期刊问答
  • 回答数

    3

  • 浏览数

    122

janure
首页 > 期刊问答网 > 期刊问答 > 大学院入试日语小论文

3个回答 默认排序1
  • 默认排序
  • 按时间排序

Yj_Luo

已采纳
高校でがんばりたいこと 小さいごろから色々と恵まれていたから、欲しいものは何でも手元にありますし、好きなことは何でもやっていいと亲に言われてきました。そして、4歳のごろか、幼稚园のお友达から ピアノが面白いと闻いて、すぐさま両亲に ピアノをやりますと言いました。そして母は大変喜んで「あら、そう、それはありがたいですね」と言って、翌日ピアノを购入してきました。それからの8年间、毎日、毎日、练习に练习を重ねて来ました。去年、何とか8级试験に合格しました。来年高校に入りますから、高校ではピアノをもっと顽张って练习してバンドでも作って行きたいと思っています。高校のピアノ兼独唱王子になりたいです。女性に持てるように顽张ります。よっしゃ!

大学院入试日语小论文

118 评论(15)

嘣嘣啊嘿

日本语の暧昧について 等等吧 建议写关于语言方面的 这样比较好写
188 评论(14)

kanbin2

日本留学小论文一般是3个段落,每个段落的内容分别为:第一段:明确观点。第二段:说明理由、原因,可以用具体案例或者自己的亲身体验为例。第三段:结论。小论文写小论文时有哪些注意事项呢?标题:简单明了,有亮点,可读性强。内容:围绕中心论点,不要跑题。文字:要注意错别字。
314 评论(11)

相关问答